今回の一般公開では、「展示範囲が狭くなった」と書きましたが、以前「風っ子」やキハ40 形気動車、お座敷気動車「ふるさと」が展示されていた場所には「East-i-d」が留まっていま した。ED75形を牽いてきたとされるEF81形機関車もその横にいました。また、前回もあった 「鉄道模型」の展示もあり、こちらも人気を集めていました。 |
![]() | ![]() |
「East-i-d」・DE10・107系・E4系Max・キハ40 | ED75形を牽いてきたと思われるEF81形もいました |
![]() | ![]() |
運転所の検修庫内 キハ40形とDE10形2両 | 高所作業車「アラジン」の展示もありました |
![]() | ![]() |
運転所奥では「鉄道模型」の展示会もありました | 基本的には栃木県に馴染みのある車両が展示されました |
![]() | ![]() |
明らかに今回の展示車両が並べられています! | 運転所の出口です 機関車の展示は満足でした |