10/16のJR東日本ダイヤ改正でデビューする事になった新型房総 特急、「E257系」(500番台)の展示会が、8月下旬に千葉駅・両国駅 ホームで行なわれました。このページでは、それまで過ごした時間に撮 影した写真を紹介します。 |
小山→大宮 大宮で189系の団体列車を撮影。いかにも “夏”って感じのHMですね。 |
211系と115系が同時進入。高崎線と東北線。手前の 115系に乗車し、上野→秋葉原へ移動しました。 |
大宮→秋葉原 秋葉原で検測車「イースト・アイ・イー」を 撮影。いつもとは別の検測車を連結していました。 |
秋葉原→西船橋 先程とは別の189系が入線。武蔵野線 西船橋で10数分停車していました。 |
総武線車内から、一足早くE257系を見ることが出来まし た。撮影に夢中で目視出来ず・・・、 |
五井付近で、小湊鉄道の車庫が見えました。元はといえ ば、国鉄の路線でした。 |
木更津到着 久留里線用の気動車とDE10形機関車。 ここのDE10って、いつ使用されるんでしょう?この気 動車の検査は、福島県・郡山総合車両センターで行な われるんですよね。 |
木更津に停まっていた「NO・DO・KA」。初めてみました。 どう考えても、 ※ 実はこの約1年後、「宇都宮線開業120周年」記念 列車として、栃木県にもやってきています。 |