両国駅での一般公開は、13:00〜。休みの日ということもあって、子ども から大人までたくさんの人で賑わっていました。その他千葉県の観光PR 等も行なわれていました。両国の臨時ホームがここまで賑わっていたのを 見たのは初めてでした。 |
家族連れも多かった新型房総特急展示会 in両国 意外に子どもが多かったですね。 |
E257系にこの色 見慣れれば普通に感じるでしょう。 新型車は何もかもが珍しいですね。 |
最近は携帯電話を使って撮影する方も増えてきました。 やっぱり“展示会”である以上、撮影は欠かせませんね。 |
総武線E231系との並び。E257系は「さざなみ」表示。 本当は「イースト・アイ・イー」とも並んだのに撮影できず。 |
江戸東京博物館とE257系新型房総特急。両国駅臨時 ホームは、一段低いのが特徴ですね。今思えば、相撲好 きの私、国技館も入れて撮ればよかったな・・・。 |
両国→上野 115系快速「ラビット」号が到着。やっぱり 東北線の普通列車の中で115系のクロスシートは一番 座り心地がいいような気がします。 |
栗橋付近で東武6050系回送列車と併走。この列車、 新栃木どまりでもいいから「快速」運転すればいいのに。 |
小山を発車する115系。乗客は多いです。この姿も過去 のものになりました。 |