3月11日土曜日。3月18日のダイヤ改正前最後の土曜日。JR東日本東京 近郊では、長年にわたり東海道線の“顔”として活躍してきた113系電車の引 退が決まっています。最後まで残った4編成(15両1編成として)には、特製の HMがつくというから嬉しいではないですか。4編成撮影できればよかったもの の、この日撮れたのは3編成。それでも下調べ無しでここまで撮影できたのも 運がよかったのでしょうか。品川駅で開催される「リゾートとしらかみくまげら編 成車両展示会」までの時間に撮った画像と、展示会を見学し終わってからの 撮影記をここに掲載する事にします。 |
東大宮操車場には東武直通用485系の姿が! 運転開始まであと1週間に迫った土曜日の姿 |
大宮工場(旧称)では211系へのグリーン車転用工事 の真っ最中のようです |
113系(?)115系(?) 大宮駅の南西方向にいました | 尾久車両センターのジョイフルトレイン“ゆとり” |
東京駅・京葉線地下ホームへやって来た583系9両 秋田方面→上越線経由→舞浜→東京の団体列車 |
その名のとおり、夜行団体列車ですので、車内で “夢”をみることになります(笑) |
東京駅東海道線ホームには運良く113系の姿が! 211系と東京で並ぶ光景も間もなく見納めに・・・ |
「快速アクティー」の運用に就く113系 HMは113 系の背後に富士山があるイラストです |